![]() ![]() |
〒731−2104 広島県山県郡北広島町大朝4683‐1 TEL 0826-82-2037 FAX 0826-82-2103 E-mail oasa-j@town-kitahiroshima.ed.jp |
|||||||||
学校教育目標 | ||||||||||
![]() |
||||||||||
警報発令時の緊急対応について | 学校要覧 | 年間行事予定 | ||||||||
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)への対応について(R02.10.9) | 学校経営計画 | 校長挨拶(各学期) | ||||||||
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大防止に係るご協力のお願い(R3.9.1)![]() |
スクールカウンセラー | 不祥事防止方針 | ||||||||
GIGAスクール構想に関わるロードマップ | 荒天等緊急時対応 | 体罰セクハラ相談窓口 | ||||||||
いじめ防止基本方針 | 学校だよりバックナンバー | |||||||||
INFORMATION![]() |
||||||||||
○ 6月22日 学校評価自己評価表(計画)をアップしました。 ○ 6月20日 学校だより6月号をアップしました。 ○ 5月23日 学校だより5月号をアップしました。 ○ 4月14日 学校要覧,学校経営計画,スクールカウンセラー,年間行事予定,校長挨拶のページを更新しました。 ○ 4月11日 令和4年度入学式を挙行しました。 ○ 4月 5日 令和4年度がスタートしました。本年度もよろしくお願いいたします。始業式は4月8日です。 ○ 3月25日 令和3年度修了式を挙行しました。 ○12月14日 令和3年度学校教育充実アンケート(保護者)の結果を掲載しました。 ○学校通信(メディア利用に関するアンケート結果から)を掲載しました。 |
![]() 大朝の宝テングシデ ふるさと学習のあしあと |
|||||||||
TOPICS![]() |
||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||
6月12日『第16回小中合同運動会』 心配された天気も回復し,小中合同運動会を予定通り開催することができました。暑い中,3年生を中心に練習を重ね,スローガンでもあった「煌星(きらぼし)」のとおり,一人一人が輝き成長することができた運動会でした。チームとしてやり遂げた経験を,これからの学校生活に活かしていきましょう。 |
7月1日 『スマホ・ケータイ安全教室』 4時間目にオンラインで,スマホ・ケータイ安全教室を行いました。メッセージのやりとりで気を付けることやSNSでの発信の危険性などについて学びました。スマホはとても便利な反面,一つ間違えば,犯罪を起こしたり,逆に犯罪に巻き込まれたりしてしまう危険性があるので,今一度十分に注意して使用しましょう。 |
|||||||||
![]() |
||||||||||
![]() |
||||||||||
○ 情報モラル教育の実践 計画と指導案 |
||||||||||
北広島町立大朝小学校 | 北広島町立新庄小学校 | |||||||||
|
||||||||||