ランブル巻頭句集 (上田日差子選)
2007年、2008年 |
|
2007年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
|
鯱に秋天の海ありにけり 北澤益子
門柱に十一月のかたつむり 東峰芳子
雪を待つかに山々の居座れり 小柳正之
現世のほろり崩るる寒牡丹 来栖早殳子
境内の春めくものに影法師 山ア慈昭
雪解けのごとく来りし友訃報 菅 第五
羽ばたきは鳥の喝采花筏 藁科よしゑ
享受して泰山木の一の花 今野好江
名札なき二の菖蒲田の水の音 西澤きく江
眠るとふ螺子を巻きたる熱帯夜 田中義孝
朝顔の折り目正しき蕾かな 合屋多久美
澄む水に我が身曳かるるごとくをり 林 美恵子 |
|
2006年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
|
飛び込んで来し蟋蟀のあわて顔 牧 多恵
白鳥の啼く声星を殖やしけり 高橋松月
竜の玉ひとつふたつは神のもの 田中純子
わが美田大雪原に預けおく 久和原 賢
一本の道の華やぐ春祭 重山陽子
鶴帰る時を同じに母逝けり 藤井順子
花の雲千の石仏直立す 仲川 c
平家邑泣くまじく泣く滝の音 望月ゆり子
蚕豆の笑まふがごとくゆであがり 小池照江
雲が描く地図になき地図夏の空 野見山智子
訪ね来し人に牧の香夜の秋 大西保雄
秋の蝉落ちて大地を知りにけり 江上貴善 |

|
|
|