窪田次郎が遺した
                              日本の宿題   



         「万機公論ニ決スヘシ」にチャレンジした窪田次郎・・・それは、今なお果しえぬ日本の宿題

                                             < 文責  杉本武信 >





   取材や執筆に御協力いただきました皆様、

   御支援、誠にありがとうございました

    10月1日 発刊!

   店頭販売中
      但し、地域が限られます

      サンクス書店 フタバ図書(広島インター)
      紀伊国屋(バスセンター)
      啓文社(備後・備中)ほか


   1冊 2000円(税込)


   amazon 取扱中 ⇒  amazon




















       ************************




  
  郵便振込で、直接、お送りすることもできます。
   郵便振替口座
      番号     01340−0−89009
      加入者名  杉本武信
   送金料は御負担ください。
   送料は当方で負担します。
   郵便振替に、御住所・御名前を正確にお書きください。

  (当方)
   〒731−2106
    広島県山県郡北広島町筏津1247−2
            杉本武信




    *****************************************************



                   <目次>


     序章     序章



   第一章  啓蒙所    

                 村の医師   難病   往診   同仁館   水争い   二等教授兼薬局司  車座
      その1       若連中   教授辞職願   
恩師の江木先生   村の緊急集会   村の嘆願
                 塾友の佐沢太郎君   扶氏医戒之略 


      その2       お葬式   寺子屋   翠松館   啓蒙   

         その3        平人にて社中を結び学校を建て   学校掛の杉山新十郎さん   啓蒙所   
                 発起人会議   普通学 


       
 その4        粟根の寄り   村の正月  周旋方初会合   寝酒一勺   粟根村公議局  
                 粟根村代議人選挙


      その5       勘三君とトメさん   『学問のすゝめ』   心算茫然   兵役   三々九度   
                 若連中・講中等禁止の建白  風俗改良


               

   第二章  報国両替会社

      その1       藩庁顧問   明治二年の冷害   箱田村の貫一郎君   民事局会議

      その2       輸出入   両替会社構想   岡田吉顕大参事   報国両替会社  小物成

      その3       大参事の参謀   廃藩置県   海路東行   大蔵省   自炊の朗廬先生

      その4       井上馨大蔵大輔   大一揆   大久保利通大蔵卿   藩札相場   古借・旧借・新借

                  

   第三章  下議員結構

      その1       大学東校   弟の堅三と従弟の哲蔵   『西洋聞見録』の村田文夫先生    廬先生の御家族  
           
慶応義塾   九一堂万寿

      その2       桃の節句   文部省の佐沢太郎君   博覧会   堅三を残して   暁の明星    東京土産

      その3       殺伐とした村々   大区小区   小田県議事所   下議員結構の議案   格外ノ大事件

      その4       堅三死す   細謹社   博聞会   小田県新聞   「養蚕新編」   有司   民選議院

      その5       木ニ縁リ魚ヲ求ムル   賞賜局創設   養蚕伝習約束   馬耳ノ風、蛙面ノ水   思わず膝を叩く

      その6       塵も積って山となる   矢野権令動く 


                

   第四章  臨時民選議院

     その1      いざ、小田県臨時民選議院   第十五小区の集会   大棟梁   国と地方の費用負担   官員ノ私債
              
旧来ノ陋習   官員ノミノ戦闘   人材陶冶   第六大区安那郡臨時民選議院

     その2      天壌無窮ノ御神勅   俸禄   宰相気分   小学校変則課程   地租改正   岡蒸気  
              百姓は希  
小田県臨時民選議院   大区ヘ議員ヲ置ク   君費と官費   天の時・地の利・人の和 
              官吏ノ旅費
  外国かぶれ   下等官吏増給


     その3      座作進退   華士族ノ名称廃止   外債の回収   地方官会議延期   貧院の設立
              台風来襲   官員選挙   会期の打ち切り   戦費の負担  残念会  矢野権令上京

                

   第五章  蛙鳴群

      その1      淀の川瀬の水車   奇説ナラズヤ   横議虚士   蛙鳴群   国権と官権

      その2      村の検地   地方官召集の詔書   御下問   龍城院   新聞社の傍聴

     その3      「地方警察の事」   新聞紙條例   「地方民会」が先   秋陽ノ晴朗ヲ待ツニ如カズ   傍聴人集会
               「民選」否決   討論


     その4      阿房漢会議   私会を開き私議する   恩師の手紙   傍聴家森田佐平   矢野権令辞職
               時雨降ルナリ   宵の明星


     終章       終章    一芝居   仮面政徒ノ奴隷   カリフォルニア州の住民投票   漢学の教え
                       地方自治は民主主義の訓練の場   
地方分権   結び

         窪田次郎の活動に関する年表

         主要参考史料・文献


      あとがき


                 


          資料をもとに書き下しました。
          文中の間違いや別のお考え、お説、ご意見があればお寄せください。
          誤字等があれば、お知らせください。