フジ菜園通信 NO.87 2006.8.8(火) |
|
ズッキーニはどう料理してます? 暑中お見舞い申し上げます。しかし、ほんとに暑いですね〜。暑いのはまだいいのですが、雨がまったく降らないというのが困りものです。あれほどもういいと思った雨ですが、急に何日も降らなくなると、今度は雨を願う・・・。勝手なものですね〜。でもこのまま降らないと、もう畑はカラカラなので、水を川からくみ上げるポンプを買わなくてはいけなくなりそうです。 さて、今回はお料理のレシピ紹介〜。毎回ズッキーニを宅配に入れているのですが、その簡単な料理をいくつか紹介していただいたので、皆さんにもご紹介して、飽きずにおいしく食べていただけたらと思います。 @ ジャガイモ、ニンジン、ズッキーニ、トマト、タマネギ、セロリ、シイタケなど何でもOK。(切った材料と)ベーコンとを炒めて、水を入れ、コンソメスープ(の素)を入れ、煮込むだけ。(Sさんより) A ゴーヤなどの野菜と春雨を入れて味噌炒め(酒・砂糖・いりこを粉末にしたもので味をととのえる)にする。いりこの味付けなので田舎料理っぽくておいしかったです。(Sさんより) B スライスしたズッキーニを耐熱容器に並べ、ピザ用のとろけるチーズと塩、黒コショウをぱらぱらと適量ふりかけ、電子レンジで加熱する。お好みで、ベーコンなどを乗せてもいい。チーズとの相性はなかなかGOOD!(我が家のレシピより) ![]() そのほか、ホームページでも紹介していますので、参考にしてくださいね〜。みなさんのおいしい料理法も教えてください! |
今週の野菜(11種類) ・
リーフレタス 暑さにへばってきております。 ・
ネギ ・
チシャ 急に大きくなってきたので、急きょ加えました。キャベツはまたの機会に回します。 ・
インゲンマメ ・
キュウリ そろそろ終わりの予感。昨日、秋生りの地這えキュウリを定植しました。去年は実をつけなかったのですが、今年は? ・
ジャガイモ(男爵) ・
ズッキーニ ・
ナス まだ少ししか採れませんが、味見してみてください。 ・
オクラ これも今年初登場です!これもまだ木が小さく、数が採れませんが。 ・
ミニトマト これからはアイコ(細長いもの)が中心になります。感想をお聞かせください。 ・
トマト だいぶ熟れてきました。甘さも少しずつ乗ってきているようです。 来週の予定 ネギ、チシャ、ゴボウ、ズッキーニ、タマネギ(小玉)、ミニトマト、トマト、オクラ、ナス、ピーマン、トウモロコシなど あとがき 来週はトウモロコシが登場予定です。お盆ですが止めたい方はお早めにご一報を。 フジ菜園 藤本 克志 〒731−2202 Tel/Fax(0826)38−0721 E−mail katushi@vega.ocn.ne.jp HP http://www12.ocn.ne.jp/~katushi/ |