フジ菜園通信 NO.82    2006.7.4(火)

猛攻! 

先日は夜中にかなり激しい豪雨!大雨洪水警報が出ていましたが、こういう降り方は梅雨明け直前のものと思っていました。今年は太平洋高気圧の勢力が強くて、前線が山陰沖に停滞することが多く、こういう降り方になっているようですね。土砂災害など、これから十分注意しないといけません。個人的には消防団の一員になったので、いつでも出動の心構えはしているつもりです。

さて、今の時期の畑は、1年の中でも最も虫の猛攻に合うときです。毎日毎日、虫取りは欠かせません。ちょっと2,3、紹介したいと思います。

まずはおなじみのアオムシ(モンシロチョウの幼虫)ですが、主にキャベツを食べます。色が緑色で葉っぱに溶け込んでいるようですが、よーくみると、緑色のころころした糞をしているので、すぐに見つけられます。虫除けのネットをかけているところはだいぶその効果があってあまりついていませんが、かけていないところは油断するとあっという間にレース状になってしまいます。

 次に、しましま模様のアゲハチョウの幼虫。主にニンジンの葉を食べます。たいてい食べられた葉っぱあたりを探すとこれもすぐに見つかります。こいつはつまむとオレンジ色のくさい匂いの触角(?)を出すので、素手で触ると大変です。

 そして一番厄介なのが、ミズナ、コマツナ、チンゲンサイなどのアブラナ科の野菜を食べる、1cmぐらいにしかならない黒い幼虫(カブラハバチの幼虫)です。捕っても捕ってもわいてきます。今朝も100匹以上取りました。防虫ネット、酢を薄めたもの、竹酢液をかける等いろいろ試してみましたが、これといった効き目がなくお手上げ状態です。何とか対処法を見つけていかなければいけません。これからも攻防戦が続きます。

 

 

 

今週の野菜(8種類)

         サニーレタス

続いてすいません。これで、しばらくお休み。

強い雨で、少々痛んでいる所があります。

         レタス

炒めたり、ゆでたりしてもなかなかおいしいです。

         ネギ

         ダイコン

2回目に種蒔きしたものが大きくなってきました。

         サヤエンドウ・スナップエンドウ

混ざっています。両方終わりが近づいてきました。

         コマツナ

右のとおり、虫がつき始めました。おひたし、炒め物、いろいろ試してみてくださいね。

         タマネギ

数は出来たのですが、大きさが・・・。先日、薄くスライスして氷水にさらし、ポン酢をかけて食べたら、甘くてつまみに最高でした。

         ズッキーニ

今年初登場。油との相性がいいので炒め物がお勧めです。

(紫タマネギは次回へ)

 

来週の予定

 レタス、ネギ、インゲン豆、紫タマネギ、コマツナ、ズッキーニ、キュウリ、ジャガイモなど

 

あとがき

今週、ジャガイモの収穫を予定しています。キュウリも出来始めると思うので、いよいよ夏野菜の出番です。 お楽しみに!

 

フジ菜園  藤本 克志

〒731−2202

広島県山県郡北広島町溝口1859−1

Tel/Fax(0826)38−0721

E−mail katushi@vega.ocn.ne.jp 

HP http://www12.ocn.ne.jp/~katushi/