フジ菜園通信 NO.166 2009.8.18(火) |
|
ミョウガ豊作 皆さん、お盆はいかがお過ごしでしたでしょうか?こちらはようやく盆が明けてから晴天になりました^^ このまま暑い日が続いてくれるとうれしいです。 さて、毎年ミョウガは近所の畑で自由に採らせてもらっているのですが、昨日行ってみるとたくさん生えていました。ミョウガにとっては多湿な気候がよかったのでしょうか。あちこちににょっきり顔を出しているミョウガを採るのは、楽しいものです。時がたつのも忘れて夢中で採りました^^
ミョウガは主にそばやそうめんの薬味として利用されますが、天ぷらや酢の物、汁の具にしても美味しいですよ。ナスやトマトとの相性も良いみたいですね。ぜひいろいろ料理してみてください。自慢のレシピがあればぜひご紹介ください! |
今週の野菜 ・
チマサンチュ・・・焼肉に巻いて食べるとおいしいですね。 ・
長ナス・・・今年も良い出来です。たくさん採れ始めました。 ・
トウモロコシ(ゴールドラッシュ)・2回目に撒いたものが収穫期を迎えました。 ・
ミニトマト(アイコ)・・・お日様が照ってきて、だんだんうまみが増してきたように思います。 ・
ピーマン・・・今年の品種は短形・肉厚。食べ応えがあります。 ・
ズッキーニ・・・今回でお終い。 ・
インゲン・・・これもお終い。 ・
モロッコインゲン・・・少し大きくなりすぎました。でも火を通せば柔らかくて美味しいです。 ・
ミョウガ (オクラはまだ少なく見送りました) 来週の予定 トウモロコシ、モロッコインゲン、ナス、ピーマン、ミニトマト(アイコ)、オクラ、ミョウガ、カボチャ、フルーツパプリカなど あとがき アイコの追加をご希望の方はいつでもどうぞ^^(1袋250g250円)
Tel/Fax (0826)38−0721 |