フジ菜園通信 NO.164 2009.8.4(火) |
|
農業ブーム? 先週の時点ではそのうち梅雨も明けてくれるだろうと高をくくっていましたが、まさかまだ今日の時点で明けていないとは・・・今日も雨が降っています^^; さて、有機無農薬を看板に掲げてホームページを開設しているといろんな方から声をかけていただきます。先日は有機野菜を仕入れてお客様に届けたいという若いご夫婦が訪ねてこられました。県内の有機農業をしている人を一軒一軒回って美味しいものがないかと探しておられるようでした。当菜園のアイコとゴールドラッシュを味見していただき、気に入っていただけたようです。 そのほかにもお盆には有機農業をしたいという若いお二人がこられる予定になっています。最近、不景気なせいもあるかもしれませんが、若者たちが農業に興味を持っていてブームになっているとかいないとか。
|
今週の野菜 ・
チマサンチュ・・・長雨で下葉が痛み、出来は今ひとつ。 ・
トウモロコシ(ゴールドラッシュ)・・・実が先まで入っていません。花粉が雨で流されたのではないかと思います。
・
キュウリ・・・そろそろ峠を越えました。 ・
ミニトマト(アイコ)・・・割れやすいのでご注意ください。 ・
ズッキーニ・・・もう少しいけるかな? ・
インゲン・・・豊作。 ・
ジャガイモ(メークイン)・・・これも思ったより良い出来です。 ・
ニンジン・・・日照不足か、大きくなりませんが、味は○。 ・
そうめん瓜・・・半分に切り、わたを取ってそのまま茹でると糸状になるので、中身をスプーンなどで取り出し、サラダや酢の物に。 来週の予定 ズッキーニ、キュウリ、チシャ、インゲン、ナス、ミニトマト(アイコ)、など あとがき ナスもピーマンもオクラも・・・今年は夏野菜が遅れています。暑い夏はいつ来るのか?
Tel/Fax (0826)38−0721 |