|
|
『フジ菜園』出来事ランキングPart2 ずいぶん寒くなってきましたね。こちらでは毎朝のように霜が降りるようになって来ました。 さて、今年の宅配も今回で終わりです。先週に引き続き、ランキング上位の紹介です。 第3位! 新品種好評! ゴールドラッシュ(トウモロコシ)、スウヨウ(キュウリ)、ほっこり娘(カボチャ)などの品種を初めて作ってみました。どれもなかなか好評で喜んでいただきました。一方、いまだにうまくいかないのが、長ネギ、ゴボウ、タマネギなど。来年も新しい品種に挑戦して、苦手も克服していきたいです。 第2位! テレビ出演のおかげで 一昨年に続いてのRCC「イブニング・ふぉー」出演。2日にわたっての取材でした。急に宅配風景の取材をお願いしてご迷惑もおかけしました。今回は放送も長く、反響も大きかったです。おかげさまでご縁がたくさんできました。他にも広島テレビ(2回)、中国新聞(2回)とマスコミに縁のある年になりました。 第1位! アイコハウス設営・増産! 春に新しいビニールハウスを購入し、家族に手伝ってもらいながら何とか設営。今年のアイコは種から育てました。一喜一憂しながらも何とか満足のいく苗ができ、約400本を植え付けしたのは6月初旬。長雨の影響でなかなか熟れませんでしたが、梅雨明けの8月になって一気に熟れ始め、糖度もぐんぐん上昇。おかげさまで皆さんに喜んでいただきました。 「有機無農薬野菜の宅配だけでは経済的に自立は難しい」と思い始めてから、第一歩を踏み出した今年は私にとって転機の年でもありました。しばらく今のままの規模で、「有機無農薬野菜の宅配」と「アイコ」の両輪でがんばっていきたいと思っています。 |
今週の野菜(計10種類) ・
サツマイモ ・
チンゲンサイ ・
ハクサイ 新聞紙に包んで外の日影でかなり持ちます。 ・
ミズナ ・
コマツナ ・
ダイコン 保存方法はハクサイと同じ。土に埋めれば完璧。 ・
キャベツ ・
トウガン ・
ヤーコン ・
ニンニク あとがき 半年間、フジ菜園の野菜を食べていただき、本当にありがとうございました。皆様のおかげで今年も何とか1年が終わりそうです。至らない点が多々あったとは思いますが、どうぞお許しください。 来年の年間会員の予約を受け付けます。6月開始予定です。先着順で15件を予定していますので、来年も会員になっていただける方はお早めにご連絡ください。よろしくお願いいたします。 藤本 克志 〒731−2202 Tel/Fax(0826)38−0721 追記 本日、お留守だった方は振込みをお願いします。 |