|
|
芋掘り♪ 最近急に寒くなってきたと思ったら、今朝(22日)はこの秋初めての霜が降りました!だんだんと冬の足音が聞こえてきます。皆さん、体調など崩されていませんか? さて、先週、家族総出でサツマイモを掘りました。あいにくの空模様で、時々小雨の降る寒い日でした。しかし、農作業を頼んでもすぐに飽きてしまって虫取りに飛んでいくツインズも、今回は歓声を上げながら最後まで楽しんでくれました。ジャガイモ掘りもおもしろいですが、意外性はこちらが上。子どもの頭ほどのものもあって、みんなビックリです。 ![]() 収量の方は、新しい畑で暑い日が続いたのである程度期待していましたが、思った通り!コンテナに4杯分ありました。やはりマルチをしたところが大きくなっていたようです。苗を植えたばかりの頃に何本かネキリムシにやられたので、来年は対策を考えようと思います。 すぐに焼きいもにして食べました。焚き火を焚いて置き火になったところへアルミホイルで包んだお芋を入れます。待ちきれない子ども達が、「まだ〜?」と3分ごとに聞いてきます。ようやくできた焼き芋は格別の味でした。 天日にしばらく当てて一層甘くしてお届けしようと思います。もうしばらくお待ちください^^ 今週のお勧め・・・シュンギク 量が少なくて申し訳ありませんが、今年初めての登場です。子どもには余り人気がありませんが、独特の風味がいいですよね〜。 |
今週の野菜(計8種類) ・
アイコ まだいけそうです。 ・
カボチャ 小さいのがまだ残っているので、もう一回。 ・
ネギ 久しぶりです。ようやく虫が少なくなってきました。 ・
ダイコン まだ細め。でも柔らかくて甘く、おいしいですよ。葉もどうぞ。 ・
コマツナ ・
ラデッシュ 辛いですね〜。 ・
パプリカ 霜が降りてきたので、全部収穫しました。 (キュウリは急に寒くなり、終わりました。) 来週の予定 ミニトマト(アイコ)、サツマイモ、ネギ、ホウレンソウ、チンゲンサイ、カブ、など あとがき 取材があった広島テレビの「テレビ宣言」が先週木曜日に放映されました。急な取材、放送でご覧になった方は少なかったようです。テレビに出たのはほんの2分程度で、あっという間。子どもの登校の様子、私のインタビューでした。田舎のよさをた〜くさん宣伝したのですが、ほとんどカットでちょっと残念でした。 藤本 克志 〒731−2202 Tel/Fax(0826)38−0721 |