フジ菜園通信 NO.172 2009.9.29(火) |
|
稲刈り無事終了 先週雨が降って畑は潤いを取り戻し、葉物は一気に伸びてきました。でもアイコは8割割れてしまいました。 1週間延期した稲刈りが無事終了しました。1日目は小さめの田A。約1反の田んぼです。今年もBさんご一家と東京から大ちゃんが助っ人に駆けつけてくれました。バインダーをB奥様、T君が担当してくれてどんどん刈って行きます。子供たちが稲束を集め、大ちゃんとBご主人がはでに掛けていきます。あっという間の3時過ぎには終わってしまいました。
昨年、雨の中をドロドロになりながら刈った事を思えば、今年は好天に恵まれ楽しい稲刈りでした。子供達が戦力として計算できるようになってきたのはうれしい誤算です。 |
今週の野菜 ・
フルーツパプリカ・・・まだいけそう。 ・
ミニトマト(アイコ)・・・割れたものも販売中。半額です。ジュース・料理に。 ・
ピーマン・・・まだよく出来ています。 ・
オクラ・・・硬いかもしれません。 ・
ロケット・・・春より良い出来です。ゴマの風味があります。サラダでどうぞ。 ・
カブ間引き菜・・・久しぶりです。 ・
ナス・・・大きくなりません。これでお終い。 ・
コマツナ・・・一気に大きくなりました。 ・
ミズナ・・・これも大きくなってきました。鍋にサラダに。 ・
ラデッシュ・・・よく出来ています。多めに入れます。 来週の予定 ピーマン、ミニトマト(アイコ)、フルーツパプリカ、コマツナ、ラデッシュ、ロケット、ミズナ、ジャガイモなど お知らせ 新米の予約受付を始めました。ご好評に付き、今年は1家族5袋(30kg入り)までとさせていただきます。お早めにどうぞ。(玄米30kg1万円、5kg2000円)精米もしますのでお申し付けください。
Tel/Fax (0826)38−0721 |